アジア・エンタメ情報
(4/22)
4月17日、桜坂にあるメゾン・ド・ヨシダでK-MEN'Sの初ファンミーティングが行われました。
心地よい春の日差しの中、開始前より多くのファンが今か今かと心待ちにして
すでにその場所だけ華やかな雰囲気に包まれていました。
15時を少しまわった頃、受付スタート。
整理券番号をもらい、思い思い自由な席へ。
キャーという歓声の中、K-MEN'S登場。
会場後方のドアよりゆっくりとひな壇へ歩いていくK-MEN'Sたち。
ズラッと並ぶと、やはりかなりの迫力があります。

今回のファンミーティングではジョンウォンのお友達、チャンウクと
当日の飛行機で来福し飛び入り参加をしてくれたジョーを加えた8名。
「こんにちは。DANJO K-MEN’Sです」
といつもの挨拶で始まったファンミーティング。
まずはそれぞれが日本語でご挨拶。
JI HYUK : こんにちは。私はジヒョクです。今日のファンミーティング、こうやって来てくれてありがとうございます。
流暢な日本語での挨拶。出だし好調!!
JONG WON : ジョンウォンです・・・。
この後、なかなか日本語が出てこないジョンウォンに代わってメンバーが一言「愛してる~」
JOE : こんにちは。JOEと申します。
ジョーは、ファンミ当日に福岡入り。たった今、会場からは「お帰り~」との声。
JADE : こんにちは。JADEです。 韓国語にてお会いできてうれしいです。ありがとうございます。
SANG HYUK : 私はサンヒョクです。ありがとうございます。
JEONG KYU : 私はキム・ジョンキューと申します。今日はファンみーてキングに来てくれてありがとうございます。 よろしくお願いします。
DONG KYUNG : こんにちは。私はドンギョンです。よろしくお願いします。
そして、ジョンウォンの友人のチャンウク。彼は日本語がほとんど出来ないので、ドンギョンが通訳を
チャンウク : お会い出来てうれしいです。よろしくお願いします。
前回の来福時よりもますます日本語が上手になっているメンバーたち。
一生懸命、日本語の勉強しているそうです。
まずは、ブログでファンから集まった質問をメンバーに突撃!!
Q.イベントのない休日は何をしてますか?
・ご飯を作ってメンバーと一緒に食べる
・日本語の勉強
・スポーツ観戦
・寝る
・運動
・可愛いものを探してショッピング
・映画鑑賞
・掃除・洗濯
・友達と飲みに行く
ジョンウォンにはスタッフも知らなかった在福の韓国人のお友達がいるそうです。
Q.一番、涙もろいのは?
一斉にみんなが指さしたのは・・・

会場からは「えぇ~?!」という声と共に歓声が沸きあがりました。
Q.一番、怖がりなのは?
この質問にはメンバー満場一致のようで、「せーの」の大きな掛け声とともに、

会場は大きな笑いの渦に、
ジョンウォンは「違う、違う」と否定してましたが、メンバーから「大丈夫」との声(笑)。
なんでも、先日、東京で地震を体験したメンバー、
韓国では地震などないため、初めての地震で結構怖かったようです。
その中でも、一番真っ先に机の下に隠れたのがジョンウォン。
一同、納得です。
Q.メンバー同士で喧嘩した事はありますか?
ありません。なぜならば、メンバーで同年齢は2人のみ。
それ以外はみんな年齢が違い、考え方等が違っても目上の方の言う事に従います。
なので、喧嘩になる事はありません。
韓国では儒教の教えが根付いており、年長者を敬い家族を大事にするという文化を持っています。
目上の方とお酒を飲む場合は顔を横に向け隠すように飲んだり、
タバコを吸いに行く際も、必ず「タバコを吸いに行ってもいいですか?」と断ってから隠れて吸うそうです。
宗教や文化が違うと、こんな日常のちょっとした事にも違いがあるんですね。
Q.韓国に帰る際にどんなものをお土産にしますか?
・日本の雰囲気を感じられるものをお土産にしますが・・・まだお金がないので自分のもので精いっぱいです。
・お土産を買うよりも、両親を日本に連れて来て、色々な場所に連れて行ったりおいしいものを食べさせたいです。
などのコメントが多いなか
「家族のお土産ではなく、自分のためにガンダムを買って帰る」
というドンギョン。
正直なコメントです(笑)。
Q.韓国で彼女をデートに連れていくならどこ?
『光化門~徳寿宮の散歩道』
道や雰囲気がとても素敵だそうです。
ただし、ここをカップルで歩くと別れると言う言い伝えが・・・。
済州島や南山、東大門、春川、清渓川など韓国を代表する観光場所が次々と飛び出してきます。
春川は冬のソナタの撮影地としても有名ですね。
ここはタッカルビが有名で、おいしいタッカルビを一緒に食べに行きたいそうです。
そして、三清洞には“めっちゃ可愛い”お店がたくさんあり、韓国ではよく行くデートコースだそうです。
会場から「“めっちゃ可愛い”って言葉、どこで覚えたの?」との質問に、
サンヒョクは漫画『スラムダンク』で花道がよく使ってた言葉で覚えたんだとか。
そんな覚え方もあるんですね。自分の家や海などの回答もありました。
続いてはビンゴ大会
第1位の人には「世界で一番幸せ者」のたすきとともに、好きなメンバーからのお姫様抱っこ。
ご指名はジヒョク!
しかし・・・「重いからいいです」と遠慮してた彼女をひょいっと持ち上げたジヒョク。
会場からはきゃ~という黄色い歓声が上がり、一気にボルテージUP!

その後も次々とビンゴ~♪の声が
みんなお目当てのメンバーに抱きしめてもらったり、写真を撮ったりプレゼントをもらったりと大満足の様子
メンバーも指名される度、照れくさそうにしながら要求以上のサービスをしてくれてました。
みんなと一緒にビンゴを楽しんでたJOEから「ビンゴ!!」の声が。

もちろん、メンバーにプレゼントはなしと却下されてましたが(笑)
大盛り上がりで終わったビンゴの後は抽選会☆
受付時に配られた整理券番号の出番です!!
メンバーが今日参加してれたファンのために各自プレゼントを購入してきたそうです。
みんなが何を用意したのがスタッフの方も知りません。
順番にBOXから番号を引き上げるメンバーたち。
読み上げられる数字に必死に耳を傾けるファンの姿。
ドキドキ☆ワクワクしてる気持ちがこちらにも伝わり、私までなぜだかドキドキ。
メンバーが用意してくれたプレゼントは携帯ストラップやキーホルダー、靴下や部屋用のパンツなど。
ファンの事を思いながら一生懸命探してきてくれたんでしょう。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、残すところ30分・・・。
残りの時間はメンバーとざっくばらんにおしゃべりタイム。
ちらほらと韓国語が聞こえてくるものの、日本語での会話があちこちで弾んでいました。

初めてのファンミーティング
2時間という時間の中でK-MEN'Sとファンが十分に触れ合い、楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。
今回取材をさせていただいて感じたことは、会場にいた全員、本当に楽しそうな顔をしていたのがとても印象的でした。
また、お互いに言葉の壁というものはあるものの、言葉以上の気持ちを感じとる事が出来た、
温かいファンミーティングだったと思います。
最後に・・・
初のファンミーティングを終えた感想を一部のメンバーからお聞きしました。
Q:初めてのファンミーティング、どうでしたか?
ジョンウォン:
楽しかったです
来週、東京に行きますが、今まで福岡で応援してくれたファンに対して感謝の気持ちを伝える事が出来る、
いい機会だったと思うし、とても意味があるものになったと思います。
日本語はまだ上手く話せないので、言葉で伝えるというよりは一緒に写真を撮ったり、おしゃべりをしたりして、
一緒にいる時間を過ごす事で感謝の気持ちを伝える事が出来たと思います。
ジョンキュー:
今日はとてもいいファンミーティングでした。たくさんのファンの方が来てくださりとても感謝しています。
これからも今の気持ちを忘れずに一生懸命頑張ります。
いつも応援してくれてありがとうございます。
チャンウク :
このようなファンミーティングは初めてだったので、とても緊張しましたが、
たくさんのファンの方とお会いできて嬉しかったです。
これから東京へ、世界へと大きく羽ばたいていくK-MEN'S。
参加したファンの方をはじめ、私たちFAEPもずっと彼らを応援し続けていきたいと思います。
K-MEN'S ファイティン!!
(文:sato)
◆4月23日(土)13:30~14:55 FBS特番 「2011出発応援SP ふみだそう未来へ」 K-men's出演!!!! http://www.fbs.co.jp/special/fbs/ |
◆DANJO-K-men's
HP= http://q.juno.bindsite.jp/index.html
スタッフブログ= http://ameblo.jp/wapple556/
スタッフブログ= http://ameblo.jp/wapple556/